And Q.

思ったことを書きます

高専カンファレンス in 釧路に参加した

もう何度書いたかわからないけど、初めて僕が高専カンファレンスに参加した時のことを書きます。
そこは僕が東京から出てきて初めて感じた「外」の世界で、現役もOBも、生まれも育ちもバラバラな人たちが、「高専」という共通点のために集まっている、とても不思議な会でした。
正直、あの場にいた現役生たちのことが羨ましくてしょうがなかった。
「僕も現役の時に、こういう世界があるということを知っていれば、絶対人生変わってた」とずっと思っていました。
(逆にここで知ることができて、いい方向に人生が変わったと今では思っています)

また、2010年の東京開催にスタッフとして参加して、こういう世界を、今釧路高専に通っている後輩たちにも見て欲しいという思いがますます強くなりました。
しかし僕は現役生でもなければ、ましてや釧路に住んでいるわけでもありません。
東京にいながら、釧路での開催準備を進めるということは、まず不可能だろうという状況でした。

しかし今日、夢に見ていた釧路開催が現実となりました。
2年半前に卒業研究の発表会を行ったあの大講義室に、高専カンファレンスのために沢山の人が集まっている。
本当に夢のような時間でした。


というわけで、高専カンファレンス in 釧路に参加してきました!!

もう開催が決まった時点からずっと張り切っていて、(あまりお仕事はできなかったけど)自分にやれる限りのことはやったと思います。燃え尽きた。
実行委員のみんなもすごくやる気と活気に満ちていて、当日の顔つきを見て「これは絶対いける!」と確信しました。本当に皆さんお疲れ様でした!!


んでんで、発表もしてきました。

「釧路高専を卒業して2年半の大学院生が今何してるか」ということを、ただ話すだけじゃ面白くないかなーと思い、せっかくなので@ttmtmy が今持っている連載風に、インタビュー形式で発表しました。
練習不足でちょっとセリフが飛んだりもしましたが、伝えたいことは伝えられたかなと思います。
#このネタ新春と被るから本当はなんか開発のお話とかしたかったけど、現役生に何を話そうかと考えた時に、やっぱり進路の話をして、こういう道もあるんだよ、ということを示す方がいいかなと思い今回は進路の話をすることにしました。次があれば技術ネタやりたいです。

他の発表者の皆さんのクオリティもやはり安定していてとても面白かった!
欲を言えば現役の釧路高専生の発表がもっと見たかったです。
けど慣れないことをいきなりするのって勇気がいるし、今回は先輩たちを見て「自分もやりたい!」っていうモチベーションが芽生えてくれていれば幸いです。実際自分も初めて見た時はそうでしたし。
#カンファっていう名前を使わずに、学内プレゼン練習会みたいなイベントが始まったりすればいいんじゃないかな…!


会が終わって今家でひと息ついてますが、まだまだ興奮冷めやらぬな状態で、口を開けば「良かった〜〜」しか出てこないくらい、本当に良い会でした。
開催準備を進めてくれた実行委員の皆さん、本当にありがとうございました。ぜひぜひ、下の世代にもこの楽しさを伝えていって欲しいです。
物理的な問題で振り返り会には行けませんが、しっかりと今回のイベントを振り返って、次回に活かして欲しいと思います。
寝ます。