And Q.

思ったことを書きます

新春・高専カンファレンス2012 in 東京 を開催しました

8月から動いていた新春・高専カンファレンス in 東京2012を、開催しました。
http://kosenconf.jp/?038tokyo
長いので次からは新春カンファと呼びます。

ふりかえり会は後日また行われますが、記憶の新しいうちに、興奮が冷めないうちに、幸福な気分のうちに、ささっとまとめてしまいたいと思います!

1日目

前日寝ないというまさかの状況の中、インフラ班が他のチームより1時間早く集まるというのに何故か便乗して9時に会場入り。
スタッフがたくさんいたお陰で僕の仕事はあんまりなく、覚えてる仕事といえば高専マップをペタペタしたことくらい。
終始前説で壇上に上がることに緊張していました。


というわけで前説です。
去年の五十嵐さんのを参考に、挨拶と、おねがいと、諸注意と。
最後に、今回のテーマについて。
僕は高専カンファによってたくさんのつながりをつくることができました。
だからみんなもつくって帰ってね、と。

だいたい何度か来ていて、カンファ慣れしている人達にとっては、まあ当たり前というか、俺も俺も!っていう感じだと思います。
なので基本的に僕は今回のカンファレンスではそういう人達向けのお話はしないつもりでいました。
初めて来た、とか、二回目ですー、という参加者さんたちが、たくさんのつながりをつくってくれていれば実行委員冥利に尽きるというものです。

んでんで、
今回の「つながり」
というテーマについてです。

今回のカンファ内のイベントにはそれぞれ「つながり」という意味を持たせています。

たとえばフリーダムプレゼンテーションやLightning Talksは、第1回開催からずっと続いている、いわば「いつもの」企画。
その過去からの「つながり」を、もちろん今回も、きっと次も続いていくだろう、という思いから。

たとえばふるさと自慢コンテストは、東京という日本の中心地をハブにして、いろいろな地域同士に「つながり」を持たせたい、という思いから。

たとえばブース展示は、発表者と聴衆という一方向のコミュニケーションを、もっと近づけることで、密な「つながり」をつくりたい、という思いから。


と書くと聞こえはいいですが、要はみんな懇親しろよ!っていう話です。つながろう高専生の輪。高専カンファとそれ以外のコミュニティとの輪。

という感じで、新春カンファは開幕しました。

フリーダムプレゼンテーション

プレゼンをもっと自由に!
もっともっと色々な形式のプレゼンが見たい!
という企画です。
ふだん使われない音をメインとしたプレゼンや、
日本人の心理に訴え、実際に人を動かすプレゼンなんかが特に僕の目を引きました。

うちの大学の研究紹介は…
まあ、良かったですよ!素敵な研究多いですよホント。いい大学です。

ふるさと自慢コンテスト

もう僕の中では新春カンファといったらコレ、という感じになっちゃってます。

ふるコンをやろう!と思ったきっかけはたくさんあって
・単に自分の故郷をみんなに知って欲しかった
・それと同時に色んな土地のことを知りたかった
・東京開催は色んな地域から人が来るし、色んな地域の発表が聞けそう
・カンファに慣れた地方出身、東京在住のOBたちが、現役生をチームメイトとして連れてきてくれそう
・「自分の出身自慢」という決められたテーマをいかに見せるか、という意味で、学生のプレゼンの練習としてはとてもいい課題になりそう
・慣れない発表方式にチャレンジしてもらうという意味で、意欲をかきたてられそう
などなどなど。

思いついた瞬間は「コレだ!」が止まりませんでした。
最初は、20秒でスライドが切り替わることに、みんな結構苦戦するんじゃないかなー、と思ってたんですが、
蓋を開けてみるとみんなしっかり対応していて、発表内容が本当に面白くて、頬が歪みっぱなしでした。

発表順に、個人的な感想を。

1.富山

海の幸を中心に、高専付近の紹介。
「富山のレインボーブリッジ」、カニの写真を出して「これ何かわかります? …競りです!」
などなど、数々の名言を生み出してくれました。
昨日1日、実行委員の子とふるコンの話をしていて、この2つが頭から離れないくらいには印象深かったです。
トップバッターとして、最高のプレゼンをしてくれてありがとうございました。

2.茨城

方言混じりの発表が親近感というか、気持ちを落ち着かせてくれる発表で良かったです。
納豆の像にはびっくりしました…。
いつか学園都市には行こうと思ってるので、色々回りたいですね。

3.松江

地味地味言われてますがしっかり位置までわかってますよ!
景色が綺麗なところが多くていいなあ、と思って見ていました。
松江カンファ2に合わせて、訪れてみたいと思いました。

4.沖縄

開幕から何言ってるかわからない!ずるい!
掴みはオーケーだし、紹介するところも沢山あり、派手な県なのでこれは優勝か…!?と思いました。
個人的にはもうそりゃ行ってみたくないわけがないってことで実行委員長賞あげちゃいましたよ。ただGは勘弁願います…。

5.仙台

仙台!行ったことあります!けど駅周辺とトンペー周辺だけです。
牛タンもずんだもおいしいですよね。
そういえば冷やし中華食べてない!ので、今度は夏に行きたいですね。

6.八戸

運なのか、東北が続きましたね。
西や北の方にはほとんど行ったことがないので、行ってみたい地の一つではあります。
しかしスライドにはすごく力が入ってるのに、ふらじが適当すぎてその印象しか残らなかった…。

7.福井

じぐそうだーーーーーーーーーーーー!!!!!
お国自慢というよりはデートコース自慢…なんて奴らだ…
しかしエスカレータはカッコ良かった。マジで。
富山、今回はいませんでしたが石川と合わせて、北陸めぐりしたいですねー。

8.長岡

お米県!
日本酒が飲める人なら天国なんだろうなぁ、と思います。
しかし花火すごかった…。釧路も花火推したんですが正直あんまり勝てる気がしませんでした。
以前北海道から帰る時にちょろっと寄ったくらいなので、今度はしっかり旅行したいです。

9.長野

圧倒的プレゼン力。ほんとこの人達すごい。
でも長野は行ったことあるしおやきも食べたしスキーはしないし、ということで僕の行きたくなった度はそこまででもなかったかな!(負け惜しみ
圧倒的得票で優勝をさらっていきました。やっぱすげーや!!

10.沼津

長野のあとはやりにくそうだなー、と思って見ていたんですが、こちらのチームもすごい。
なんというか、どれだけ練習してきたかっていうのがすごく伝わって来ました。
紹介内容もしっかり練り込まれていて、できる子たちや!!と思って見ていました。
最初の挨拶の微ズレもずるかったですね。女子ずるい。
富士山、見に行きたいっす。

11.奈良&鈴鹿

長野もどっちの料理ショー的なことをしていましたが、こちらはガチでどっちの料理ショーでしたね。
奈良は一昨年のカンファで行きましたが、次の日の遠足は参加していなかったので、しっかり回りたいところ。
鈴鹿ももちろん。うどん食べたい!うどん!

12.苫小牧

ぶっちゃけ北海道出身ですけど釧路、帯広、札幌以外って行ったことないんですよ。
だから北海道の行ったことないところは基本的に行きたいです。
北海道4高専のネタ担当、さすがのプレゼンでした。
ニアさんの動きがすごい面白かったし、校歌がひどかった…w
ガラナおいしいですよね。よいとまけおいしいですよね。

13.小山

何この空気やばい!!!!
もーなんかきとけい君は持ってますねほんと。この子にしかつくれない時間ですよあれは。
超ローカルなネタも平気で出してくるし、あろうことはこれは栃木じゃねーやとか平気で言っちゃうし。
総合結果まさかの3位。面白すぎました。

14.鳥羽商船

打って変わって本気の地元紹介!
らくだのらっくんが可愛かったですねー。
食欲旺盛な僕的には、もっと食べ物の話が聞きたかった、というのが感想です><

15.釧路

まさかのトリですがな。
これについては後で書きますよ!


遠方はなかなか難しいですが、いつか絶対回って見せます…!

初めにあった、「ふるコンを開けばこんな効果が!」というものもしっかり全部満たされて、今は「やって良かった!!」という気持ちで胸がいっぱいです。

次、あるのかなー…?どうかな?もっと西の方のお話聞きたかったから、またやりたいといえば、やりたいですけどね。リベンジしたいところもきっとあるはずですしね!

さて、僕達「くしろよろしくの会」について話をします。
ふるコンがやると決まって、やるからには僕も釧路の自慢をしたかったし、できればみんなに北海道に来てもらいたくなるようなカッケープレゼンがしたい!と思ってました。
しかし僕だけではいささか力不足…正直喋るのはそんなに得意ではないし、現地に行けないのでは写真も撮りようがない…。
というわけでチームを結成する運びとなりました。
プレゼンには今まで数回のカンファで、その実力を遺憾なく発揮してくれている我らがみなみ
写真を撮ってもらうには…現地にいる子の力が必要!というわけで可愛い後輩のさるびあくん。
で、プロデューサーの僕。なかなかいいチームになったと自負していました。
チーム名もあっさり決まり、さて何を言おうか、という話に。
釧路といえばやっぱり海の幸。
世界一の秋刀魚を筆頭に、鮭、いくら、牡蠣、昆布など新鮮でおいしい魚がとれるってところはまず推していきたいという話に。
で、学生の味方、スパカツ、ザンタレ。
こいつらは味をとっても値段をとっても最高です。
スパカツは釧路出身のオーナーが経営する自由が丘のバーで食べられるので興味のある人は一緒に行きましょう。
ふるコンでは紹介しませんでしたが、昭和天皇も食べに来てくれたお蕎麦のお店や、道東に広がる牧場で、とれたての牛乳からつくられるソフトクリームなどなど、食に関してはいくらでも推せました。
そして風景。釧路といえば湿原ですよ。カメラを買ってからまだ行けてないんですが、あの広大な湿原の風景は、カメラ持ちの高専クラスタを刺激するには充分すぎる、という確信がありました。
夜景はまあ、函館とかが強いですが、釧路には夕陽もありますしね。
誰が決めたのかはさっぱりですが、決めてくれた人には感謝です。

そして、釧路でカンファをやりたい、ということ。
もうずっと前から言ってたんですが、段々と現実味を帯びてきました。

んでんで、年末実家に帰ってるみなみが、さるびあくんと写真撮りにいったりとかしてくれて、素敵なスライドも上がってきて、↓


これで、あとはみなみきゅんの喋りが合わされば優勝間違いなし!!!という感じだったんですが、なんと当日会場に来れないことに…。
まさかのソロプレー。これはヤバイ、ということで、釧路産の美女である先輩、みぃさんを召喚。
当日、急なお誘いだったのに乗ってくださって本当にありがとうございました。
忙しくてまったく練習できなかったんですが、チームメイトの2人が作ってくれたスライドと原稿のお陰で、ぶっつけでも当日開票で2位、総合結果も5位という大変ありがたい成績を収めることができました。
ありがとう!!!!!!!

懇親会

去年もそうでしたがすっごい人数でした!
今年もたくさん名刺をいただけて、いい時間を過ごせました。

2日目

遅刻しました。
寝坊はしてません。
申し訳ありませんでした!!!

ブース展示

今回の目玉企画その2!!

なんですが、プチふるコンを設置したりLT準備したり卒研用の作業したり全く見れませんでした…。
感想のツイートを見た感じなかなか盛り上がっていたようですね。僕の一押しは宇宙エレベータの昇降機です。MTMで拝見しましたが超スゴイ。

リジェクトプレゼン

リジェクテッドなんじゃないかっていうのは禁句なんですかね。
ホワイエで作業していたので全部見れました。
濃厚なプレゼンが多くて、こちらもしっかりホールで見たかったなーというのが率直な感想です。
特に河村先輩はどこかででっかくやってください!

Lightning Talks

まさかのトップバッターですわ。
びびりますわ。

こちらが資料です。

Advent Calendarでも似たようなことを書きました。
高専クラスタのパワー、東京にいることで得られるその恩恵、とてもすごいと感じて日々過ごしてます。
発表時間もきっかりで、いいプレゼンできたんじゃないかなと思ってます。

その後また別の仕事で会場を離れたので全部は聞けませんでした。後で録画を見ます…

クロージング

ここまでの時間の流れがすっごく早くて、2日もカンファをやってたとは思えないくらい一瞬で終わってしまいました。
1日目が終わった段階でも、「前回はここで終わってたんだよね…」っていう思いが強くて、本当に、楽しい時間は一瞬なんだなあ、ってしみじみ思います。

いやあ、終わっちゃいましたね。


まとめ

今回実行委員長という立場になってみて、運営の大変さとか、他にも色々苦労することがありましたが、「終わり良ければすべて良し」とも言いますし、当日楽しかったので良しとします!
#ふりかえり会も楽しくやりたいです!失敗は次に活かしましょう!

拙い舵取りに最後まで付き合ってくれたスタッフの皆様と、
当日会場に足を運んでくださった参加者の皆様にはありがとうを何度言っても足りないくらい、感謝しています。

また次回、どこかのカンファ(だけじゃなくてもどこでも!)会えることを楽しみにしています。